”好きなもの・好きなこと・好きな人”の威力はすさまじい。

こんにちは。こんばんは。おはようございます。

 

とあるブロガーこと7327Mです。

 

 

 

 

 

 

 

このブログで既に言っていたかどうかは分かりませんが、私7327Mは大学生でありまして。

バイトもやっております。

 

今日はそんなバイトでのお話から得た教訓を一つ。

 

 

 

といっても何か特別大きな仕事を任されたとかでは全くありません。何を隠そう、私のバイト先はめっちゃ一般的な塾の講師なのです。バイトの種類的には何の面白みも特殊性もありません。仕事自体はまぁまぁ楽しいですけどね。

 

今日教えたのは、小学6年生になって塾に通いだした男の子。K君。

あ、個別塾です。

 

教える科目は国語。

 

”国語担当させるなら国語強い人”=”国語任せるなら文系の人”

 

さらに、

 

”小6の少し難しめの国語を教えるなら国語めちゃめちゃ強い人”=”受験生の国語につくのは最難関大学在籍の文系の人”

 

っていう、何もかも合ってない非常に表面的かつ短絡的かつ投げやりな考えによって私が担当になったわけでありますが、

 

別に国語得意じゃねぇし。センター(共通テスト)5教科で得点率最低やったし。”最難関大学”って別に名前だけやし。国語の点数で入ったわけじゃねぇし。

 

んまぁ置いといて。

 

 

 

 

 

小6の子の国語を見ましたよと。

10行前から話が進んでませんね。

 

 

 

私のさっき言った愚痴(?)って、塾講経験者ならわかると思うんですが、別に天才じゃないから教えると言っても難しいわけです。

めっちゃ得意な教科とかやったら自分の頭の中でも無意識に論理的なタワーが構築されてて、意外と論理的に説明できたりとかするわけですが。

そうでない科目は、表面的なことしか教えられない。泣泣

人に何かを教えることはマジで難しい。

 

でもお仕事として、しっかりと教えなきゃならないわけでありまして。

自分の考え方や理解の仕方が自分でもよく分かってないまま教えなきゃならないわけでありまして。

 

 

 

どうするのかっていうと、自分の教わった中で、特に印象に残った先生や内容をパクリ再構成しながら教えることになります。

 

 

 

これが意外と、めちゃくちゃ教えやすい。

何かって、

”あの先生の言ってたことって、ホンマにそうなんやな”って実感できる。”やから好きやったんやな”ってのも納得できる。

 

 

 

私の今日の国語の場合は、自分で教えるなんて難しいことできないので、私の浪人時代の、国語教師として唯一尊敬できる先生の仰っていたことをパクリ踏襲しました。

 

今日教えたポイントでもまとめておきましょうか。

 

・国語は、”漢字・語彙力”、”読む力”、”解く力”の三つに分けることが出来る。

・具体と抽象の往還、「だが」「しかし」などの接続語、「重要」「本質」などの強調表現、そして物語文では心情語を中心に読んでいく(=”読む力”)。

・1内容・1ポイントごとに目安30文字で記述する。つまり逆に言えば、90文字の記述であれば書くべき内容が3つあるということ。

・物語文では、自分の解答にも出来る限り”心情語”を入れる。

 

 

 

 

こんなことを教えました。

 

 

 

 

 

 

 

なんか国語得意そうに見えません??笑笑

 

 

 

 

 

 

でもこれは、さっき言った通り、全て、自分の好きな先生の受け売りです。

や、別に一方的に好きになってただけやったので受け取ってもいませんな。奪い売りです。

 

まぁ名前出してもいっか。

駿台予備校国語科の西の最強ティーチャー、中野芳樹先生です。

 

適当にリンク貼っときますね。

 

 

osaka.wicurio.com

 

 

 

大手予備校である駿台講師の中でもGODと称されるなど屈指の人気を誇り、その端正なルックスから発せられる圧倒的論理性に基づいた絶対的な言葉の数々が、まるで中野さんの言うことすることなすことすべてが正しいかと思わされるような。

そんな先生です。

 

 

 

 

 

あ、ガチ信者です。

客観的読解法今でも保管してあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一度名前を申し上げます。

駿台の、中野芳樹先生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んまぁ中野さんの洗脳はこれくらいにして。

 

 

 

とにかく、師とすらいえる人の教え方を丸々パクって参考にしてみたんですよね。

 

したら、教えやすいことこの上ないし、自分の感覚というか、頭の構造に非常にマッチしていて驚かされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、人間は興味のあるものにしか興味を持てないんですよね。

でもその興味を持ったものについては、自分の一挙手一投足に至るまでその考えや信念が染みわたって、いつの間にか、まるでその人本人であるかのような状況にまで至ってしまう。それほどまでに強力なんです。「好き」って。

 

 

 

 

 

 

 

 

私も思えば、いろいろ影響されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

中高時代にはまった趣味がありまして。

欅坂46です。

 

 

 

いまではもはや時代遅れと言われてしまうでしょうか。時の流れを身に染みて感じるわけですけど。アイドル史には圧倒的な存在感をもって君臨し続けてくれるでしょうね。

 

というのも、欅坂は、王道のアイドルとは違うイメージが完全に確立されている、非常に存在感の強かったアイドルグループなんです。

王道というと、やはりAKBや乃木坂といった48・46グループ。今でいうとK-POPの方が分かりやすいのかな??NiziUやTWICEみたいな。可愛くきゃぴきゃぴしてるイメージ。

 

欅坂は違います!!

 

欅坂46の名前で発表した主な楽曲7曲に関して、ほとんど可愛さの要素はありません。

や、要素がないというとひどいな笑笑

可愛さを一番の売りにしているわけではない。(可愛いんですけどね)

 

欅坂の売りは、社会への反抗を唄ったメッセージ性の強い歌詞・楽曲・ダンスです。

 

欅坂46最大の象徴である「サイレントマジョリティー」という楽曲と、個人的に一番大切にしている楽曲、「エキセントリック」のリンク貼っ付けときます。

 

www.youtube.com

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のブログの内容上仕方ないんやけど、どうしても好きなものの紹介に熱が入ってしまう笑笑

 

 

 

 

 

ほんでほんで。

 

何が言いたいのかっていうと、

私はこれらを主とした欅坂46に、死ぬほど影響されてます。洗脳されてます。考え方の隅々見ても欅につながってます。

 

 

 

それほどまでにはまったし、それほどまでに身に染みている。

 

 

 

この威力はすさまじい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからもそうなのでしょうね。

 

何を好きになるか、どんな人と一緒にいるかで、神経の末端に至るまで思考パターンは変わります。

 

前も似たようなことを書きましたね。

 

なんか今日いろいろ張り付けてるので過去記事もついでに勢いで張り付けてみます。

 

toaruburogaa.hatenablog.com

 

 

気になったら読んでいただけると嬉しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、何を好きになるかでめっちゃ影響されるから大事にしようねって話でした。

 

 

皆さんの心の中にも、そのように非常に影響力を持っている何かしらのものや人は存在しているでしょうか??どんな影響力を持っているのでしょうか??

 

 

 

 

 

 

 

これからもぼちぼち更新しますネ。

 

 

 

 

7327M