何故か分からないけど、なんか記憶に残っている瞬間って、ありますよね。
強烈に感情が動いたこともあれば、本当に何で記憶に残るのか分からないほど他愛もないものだったりもする。不思議なものです。
そういう瞬間を思い返すたびに、私は「何で覚えているんやろ??」と理由を探してみます。今の自分の考えや行動と照らし合わせてみると、たま~~~に、そういうことか、と合点がいくことがあります。
点と点が、線でつながる。
それはとっても偶発的なことで、だからこそとっても面白い感覚なのです。
こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(^0_0^)
”そすう”でございます!(^_^)/
何故か強烈に記憶に残っている動画が一つあります。YouTubeの動画です。今検索しても、誰のどの動画なのかは一切分からなかったのですが、、、まぁそういうもんです。
顔のリンパを流しましょうという動画でした。男の人が映っていて、額、目の横、耳、あご、首、そして鎖骨から腕と、上から順にリンパを間がしていく動画です。男の人はもしかしたら2人映っていたかもしれません。何にせよ、2人の男の人の会話の掛け合いで動画が進んでいくのが印象的でした。片方の男の人は美容に詳しく、片方はリンパとかあまり分からない設定でしゃべっていたような気がします。なので知っている方の男の人が色々こうしましょうああしましょうと言って実践して、もう片方の男の人も一緒に(?)マッサージするって動画です。
あごをマッサージしましょうって時でした。
「ここらへんね、結構老廃物溜まってるんですよ~~~。フェイスラインにかけて、また変わらず優しく流す様に、下から上へ引き上げていきましょう」
「あ~~確かに気持ちいいかも。これ、フェイスラインっていうか、あごの骨の裏をかきだす様にマッサージするんですか?それとも骨をなぞるように引き上げていくんですか??」
「確かに、骨をなぞるだけではなく、骨の裏をマッサージしてあげることも大事ですね。そうですね、大事ですね。そしたら、この骨の裏の部分も、マッサージしましょう。結構大事なので、耳裏と同じく、30秒間優しくコリコリとしてくださ~い」
こんな会話。
でも、なんだか強烈に違和感を覚えた。
30秒間マッサージしましょうってのは、耳の裏でも同様であった。
ここがポイントです!みたいにとっても強調されて、「耳の裏!が!大事です!」ってくらいに明らかに強調されていた。
実際、触ってみるとなんかゴリゴリする感じとか気持ちいい感じとか分かるし、あんま触ることないよな~と思った。耳の裏はとっても納得。
あごの裏。これも態々リンパを掻き出すように触ることはない。そこは納得。
でも、動画内の美容の人は、初めは耳の裏ほどは強調していなかった。
相方に言われて、そこで初めて思いついたかのように、「あ、大事ですね!」となって、30秒っていう時間がその場で決定した。
強烈な違和感。
プロだろ!段取りしっかりしろ!とかでは、無い。
それよりもむしろ、「そんなもんで良いのか」という安心感を感じたような気がする。
ちゃんと再生回数もたくさんある動画で、美容専門であったとは思う。それでも、その場の追加で30秒をかけてしまうほど、余裕がある。厳密に資料とか使ってきっちりかっちり進めていくわけではなくて、ゆとりをもって進めている。
リンパを流す順番にしても、「基本的に上から下に」という大きなルールはそうなのだろうが、細かいところで「どっちでもいいですよ」というような軽い雰囲気が感じられる。また、別の人の動画を見ると、少し順番が変わっていたりする。
当時受験に忙しかった(はずの)私にとって、「答えは一つではない」「大まかに合っていればいい」という大らかさ、広さはなんだか衝撃的なものであったのだろうか。
もう少し悪く言ってしまえば、それを見て、「プロの動画であっても所詮はYouTubeで、所詮は参考程度なのだな」なんてことも思ったのかもしれない。クリエイター側も、一字一句一挙手一投足に魂を込めて発信しているわけではなくて、「大体こんな感じで!」みたいな感覚で発信している。一つ一つの質よりも、量や継続といっや部分を重視している。そんなことを感じたのかもしれない。基本的に物量作戦は取らず、数学の1問にじっくり40分をかけるのがベースであった自分にとって、やっぱりそれは衝撃的であったのだろうか。
信用問題とかにも関わってくる部分であると、今となっては思うのだが、そこまで行くと他人が関わるので正直難しくなりすぎる。
自分が物事と向き合うときの、姿勢に関して、思わされる部分があった。
私のこのブログは、一応魂込めて書いているつもり。でも、正当性は全くもって保証しないよという態度を、「俺馬鹿だから」「俺不器用だから」「オタクじゃないから」なんて言葉で必死に避けている部分はある。思い付きで書いていることが殆どだしね。
でも、やっぱり魂込めて行動したいとは思っているの。また、発信するときではなくネットの情報を漁るときには、魂のこもっていない情報もそりゃあるだろうから、センサービンビンにして、「所詮ネットの知識だ」なんて態度で臨んでいるの。
そういう意味で、やっぱり何かしら、この記憶ってのは何回も反芻されて自分の価値観に影響を与えているのかもしれない。
他の色んな記憶に関しても同様のことが言えるだろう。
それについて日々漫然と、ゆったりと考えてみることは、自分という人間を言語化して考えてみるには良い材料になっていると思う。
最後までお読みいただきありがとうございます! コメントやスターなど大歓迎です!気軽にどーぞ!
現役大学生がボチボチ更新・発信していきます どうか温かい目で見守りくださいませ。
リンパマッサージは、今でもずっとやっています!毎日か、少なくとも2,3日に1回はやっていますね~
あご裏はちゃんと大事だと思うので、長めにやっていますよ笑笑
鵜呑みにするのではなく、自分で実際やってみて、自分と合うかどうか、本当にそうなのかどうかを検証しながらいろいろ行動するのがベターです!
また更新します。ほなまた!!
( ノ ゚ー゚)ノ
歩数平均300歩とかなのに、前の日曜日、家族とのショッピングで急に10000歩以上歩いたので、2日たった今でも足が悲鳴を上げているそすう