予定を立てるのがとっても苦手

スマホを!!

 

家に!!

 

忘れました!!

 

朝9時から大学で、スマホなしで頑張っています。

 

LINEをパソコンに入れてあるので、一般大学生の想像とは裏腹に、これといった不便は無いですね!

グーグルマップが使えないことに、圧倒的な不安だけ感じている今日この日です。

 

 

 

こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(´-`).。oO

 

”そすう”でございます!(^_^.)

 

 

 

 

 

 

 

予定を立てるのが苦手です。

昔っから、本当に苦手。

 

というより、予定を立てる必要のない生活を送ってきました。

 

小中高は、勉強に関しては、学校に時間割通りに通えば何とかなった。

宿題や課題に関しても、まぁ家帰ってご飯食べるまで1-2時間くらいやれば、何とかなった。

 

 

 

小中高と、それぞれプラスアルファもありました。

ですが総じて、自分で時間管理をする必要がありませんでした。

 

小学校のころは、塾に通っていました。

しかしこれも、曜日が決まっていて、週に何日か、学校帰りそのまま行って、ほんで帰り際には親の車がお迎えに来ている状態。自分で何もする必要はなかった。中学校受験組ではありましたが、受験直前になってあせって学校に行かない理由が特に分からず、受験組としては一番遅くまで、普通に学校にも通っていました。

 

中高では、部活に通っていました。勉強以外の用事は、それだけです。

結構校則が厳しい学校だったし、「ラーメン食べに行くぞ!」系の友達もいなかったので、ただただおしゃべりして帰る。それだけの日々でした。マジで驚かれるんだけどさ、学校帰りにサイゼマクド行くっていう経験、ガチで一度もないんだよね。遊びは、毎週日曜日にカラオケに行ってはいましたが、とにかく、平日にはそんな予定はなかった。

部活に関しても、これまた学校の方針で、「部活は週3日以内!」と定められていました。おまけに一回の活動時間も、1時間程度。それはもう弱小らしく、ゆっくりゆっくりとやっていました。

 

だから、部活のある日以外は、友達と帰るか、友達と図書館で勉強して帰るか、あるいは部活してそのまま帰るか。

いずれにしろ、非常に固定的な時間でした。

 

 

受験期、あるいは浪人時代には時間の固定化ってのがもっと顕著に。

受験期には、学校が終わって、夜19:30まで自習して、20:30ごろに家帰ってご飯食べて、21:00にお風呂入ってゲームか勉強かして寝る。それだけの生活でした。

浪人時代は、朝8時に起きて、9時に塾に遅刻して入って、空きコマは全部自習室で勉強して、夜20時に塾を出て、21:00にご飯を食べて、22:00にお風呂入って寝る。それだけでした。

 

 

 

 

 

 

 

自分で時間をメイクす必要が、全くなかったんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも大学になって変わりました。

暇になった。バイトは固定じゃなくなった。友達との遊びは無限に入るようになった。ゲーム機を自室に持ち込んだからいつでも遊べるようになった。

んまぁ様々な方面あれど、タイムマネジメントってやつですか、あれに失敗し続けてます笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とまぁここまでが前置きで、

 

 

 

 

 

 

 

今日書こうと思ったのは、最近の自分の時間管理/タイムマネジメントについて。

 

 

 

そんな私の最近のお気に入りはね、4つのキーワード。

 

・「リマインダー」アプリ

・紙にToDoリスト書き下ろし

・手帳

・時間割制

 

こいつらを上手く使っていこうと頑張っています。

 

 

 

毎日持ち歩いているであろうスマホから直接的に予定をお知らせしてくれれば、そりゃもう完璧でしょうよ。

てなわけで、iPhoneデフォルトで入っている「リマインダー」「カレンダー」というアプリを使うのはとっても良いと思います。

 

でも、私には全部を電子化させることは向いていませんでした

何しろ、私の場合は常にスマホを持ち歩いているわけではないし、あと結局、予定を入れるという予定も忘れてしまうから笑笑

 

だから、未だに手帳やToDoリストを併用しています!

 

 

手帳で大きなスケジュールを把握したうえで、

期限のあるものや取り掛かりの遠くなりそうなもの、忘れそうなものはリマインダーであらかじめ設定しておいて、

毎朝ToDoリストでやることを明確に把握する。

 

そんな3段階構成でやっています。

アナログですし、効率悪いですよね、分かってます。でもそれでいいのです。それが私です。

 

 

 

それに加えて、「時間割」の考え!

実はこれが良かったりする。

「やること」だけを考えるとウッとしちゃうしつい億劫になるけど、

「時間」ベースで考えたら、ちょっと気持ちが楽になる!そんな考え。

やり方としては、学校時代の「時間割」と全くもって変わりません。

この時間は、これをやる。休憩して、次はこれをやる。それを、あらかじめ、自分自身に定めておくこと。

毎朝やるのがやっぱり一番良いですね!ToDoリストの書下ろしと一緒に、時間でも決めて書いてみる!んまぁ毎朝なんかにゃ全然出来てないんですけど!

 

 

小学生みたいでいやだ、、、なんて思う人もいるかもしれませんが、タイムマネジメントの一つの方略として、時間割は有効だよ~ってことだけでも覚えて帰っていただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます! コメントやスターなど大歓迎です!気軽にどーぞ!

 

現役大学生がボチボチ更新・発信していきます どうか温かい目で見守りくださいませ。

 

 

 

ちなみにこのブログは、授業終わりの16:40~18:00目安で書く手はずになっています。

 

今ザ―――ッと書き終えた段階で、17:30!

 

早く家に帰るか、読書するか、人様のブログを読むか。

 

「時間が余った!」という感覚、その余裕は、とっても心地が良いものですよ!

 

 

 

また更新します。ほなまた!!

( ノ ゚ー゚)ノ

 

 

 

 

 

 

「努力しようとする努力はむっちゃしている」と、友達に言われたそすう