2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログを始めたきっかけ02

前回の記事はこちら ↓↓↓ ブログを始めたきっかけ - 無駄の美学 私がブログを書き始めたまた別の理由は、「弱い人を、助けることができる」ということ。 弱い人というか、小さくされた人というか、弱っている人というか、困っている人。助かる。役に立つ。共…

ブログを始めたきっかけ

久々に何も無い日だったので。 でも、もう既に病院は消灯してしまっているので。 手短に。 ブログを始めたきっかけは、「人と少し違うことをしたい」という欲。なんともみっともない理由であろうが。 「人と少し違うことをしたい」で何故ブログが選ばれたの…

[続報]看護師さん、ついにキレる。私、手紙を書く。

一つ前の記事 ↓↓↓ コミュ力が高い、とは少し違うのかな?いや、そういうものなのか? - 無駄の美学 要約すると、、、 入院中の隣のベッドの患者が、ヤバいやつ。 看護師さんにセクハラするわ、忙しい中ナースコール5分に一回鳴らすわ、看護師さんにタメ語で…

コミュ力が高い、とは少し違うのかな?いや、そういうものなのか?

ガチの愚痴になります!! フツーに誰との関わりもないとある人を直接ガチで貶めるので、苦手な方は、ブラウザバックをお願いします(ーー;) ではでは。 保身は万全の状態で、フルスロットルで愚痴ります。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨( ̄(工)…

[今後のブログについて] アクセス数の増加を一瞬頑張ってみます。収益化はしません。

ちょっと振り回されている気もするが。 長期的な目線で見た時、このブログをどう見たらいいのか。 今まで通り、「ゆっくり、気長に、取り敢えず続ける」という目標は譲らない。 でも、もう一つ、目的・目標を追加してもいいんちゃうかなと思い始めた こんに…

睡眠習慣がなぁーーー。元の生活に戻れるのだろうか。

病院の時間は、とっても、規則正しく動きます。 朝は7:00に始まる。昼は12:00。夜は、18:00。21:00には、灯りが無くなる。5:00や6:00になると少しずつ動き出して来て、また7:00に一日が始まる。 それに従っては、いるのだけれど。 こんにちは、こんばんは、…

最近、「目的・目標」が大事なんだと学習きた

知恵袋で質問したり、 まわりの「すごい人」を観察したり、 自分の生活を常に振り返ってみたり、 様々な手段で気づきは得られる。 そすうの場合は、知恵袋が圧倒的に多い。人生のサンプルみたいなもんやな。今回も、また知恵袋に助けられました。 こんにちは…

「ブランド広告」を読んだ

久しぶりの読書報告です。 読書自体は、月3-4冊で年50冊に向けてまぁぼちぼち読み進めていっていますが、 感想書くとなるとなかなか腰が重いですね。 大した感想かけませんしね。 後書きのあのすんごい過去作品とか引き出してくる文章読んだ直後なら尚更です…

案の定

案の定、スマホにゲームアプリ入れたら一瞬で人生狂ってしまいます。 花札やりすぎました、、、 何回人生を生きようが、必要なこと(病院のベット上では何が必要なことなのかは分からんが)から逃げて、無駄なものに依存するのは良くないことですね。 ゲームは…

書き忘れるとこだった!

暇なのでせっかくだし麻雀覚えようと思って 雀魂というアプリを入れました でも役とかルールとか多すぎて訳わかんなくて 一緒のタイミングで始めた、花札のゲームに逃げました そしたら花札にドハマりしてるんだってさ笑笑 あほだねぇ こんにちは、こんばん…

環境のせいなのか、小説のせいなのか。

今日は短い日記でパパっと終わらせます。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(・・?) "そすう"と申しますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ ↑ っていう態度もそうなんですけど、 なんか無性に、クール系と言うか、無口だけど頭の中で色々考えてる根暗地味モテ頭良(あたまよ)…

打ち明ける人、打ち明けられる人、打ち明けられない人

「自殺しようとしました」なんて、誰が気楽に言えるでしょう?? ましてや、いつも笑顔で誰に対しても優しく、ほんわかムードメーカー的な役割のそすう君です。 いつ、そんなことを言い出せるのでしょうか?? こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(…

休む暇もなく、また就活を始めなければいけないんよなぁ

入院しました。 留年が確定しました。 幸か不幸か、内定などただの一つも無かったので、特に謝る企業もなく、またしれっと大学生に戻る形になります。 実質3回生の6月、ということですが、、、 やはりこの時期は、就活の時期になってしまうんですなぁ。 退院…

現代人はスマホから切り離せないのか

病院で、すごく健全に過ごしています。すごく健全です。寝る時間も起きる時間も、ご飯の時間もすごく健全です。 ですが何故か、スマホの使用時間が3時間を超えてしまうんですなぁぁぁ なぜかなぁぁぁぁ こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(*^▽^*)"…

今日はあまり気分が乗らない

何もする事ない。 とはいえ、何もしないではいられない。 前までだったらゲームでもYouTubeでもしてたろう。 でもベッド上で22:00寝7:00起きの生活をしている今となっては、少し刺激が強い。 何をするかなぁ こんにちは、こんばんは、おはようございます✨@(…

短い日記!

更新するの忘れてました! ってのも、ここの病院、なんと21:00消灯で! あまりにも早すぎますね。まだまだ夜があるものと思っていました。 睡眠薬を処方されていて、もうそれ飲んでしまったので、軽くだけでブログ終わります。 今日は、ITパスポートという資…

環境が少し変わりました

病院を、転院しました。 といっても、すぐ近くの別のとこに移っただけですがね。 しかし、多少ではあろうとも、場所が変われば環境も変わるというもの。 まだ転院一日目(てか6時間目)ではありますが、前の方が良かったな、なんてことも思ったり、思わなかっ…

心配のLINEにようやく返信してきました

骨折れたのが2週間前。 会話や意識等はもうその日次の日から正常に。 スマホを持ってきてもらったのが、4日前。 最初に心配のLINE来てたのは、当日2週間前。 それから何人か連絡が来てて、今日もまた来た。 ので、やっと返すことにしました。返しました。 こ…

情報の圧力

入院中のベッドから失礼します。 入院生活は、時間がとてもゆっくり流れます。多少動けるようにさえなれば、基本的に何をするにも自由なので、与えられた24時間を、自分のペースで過ごすことになります。 もちろん色々制約はあります。日常とは程遠い生活で…

スマホは一日30分まで

病院のベッドから失礼します。 入院2週目に突入しようとしています。 いろいろ入院生活を楽しんでいるので、なんとなーくどんな事してるよーって日記です。 特に何か大きな収穫や情報がある訳ではない。 こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(*´ー`…

すみません、飛び降りました。今入院中です。後遺症は無く、もうしばらくで退院できるとのことです。

タイトルで驚かせてしまってすみません! ここ1週間ブログを更新できていなかったのですが、、、 実は、自分の意思で滝から飛び降り、救急隊からの病院コースで全然動けませんでした。今日やっと、ブログ書けるようになりました。色んな意味で。 今日は報告…