スマホは一日30分まで

病院のベッドから失礼します。

 

入院2週目に突入しようとしています。

 

いろいろ入院生活を楽しんでいるので、なんとなーくどんな事してるよーって日記です。

特に何か大きな収穫や情報がある訳ではない。

 

 

 

こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(*´ー`*)

 

"そすう"と申します☆〜(ゝ。∂)

 

 

 

 

 

 

 

基本的にはとても健康的な生活です。

朝6時か7時に起きて、

ご飯を食べて、

すぐに歯磨き・食後のお薬・軽く問診や必要あれば採血をして、

 

自由時間。

 

昼12時にお昼ご飯があって、

同じく歯磨きやら採血やらがあって、

また自由時間。

 

夜18:00にご飯を食べて、

夜22:00に寝る。

 

むっちゃ基本的で健全な生活です。

 

 

 

もちろんそれぞれの日によって、リハビリとか、部屋移動してのスキャンとか色々あるのですが、基本的にそれをしていたら終わります。

 

 

 

 

私の場合は、基本的にほとんど寝ているので、尚更です。

午前中は眠いので、朝ごはんを食べながら寝て、1時間ちょいかかって朝ごはんを食べたと思ったらまた寝て、歯磨きをしたと思ったら寝て、気づいたらお昼です。そんな生活。

 

 

 

ですので、先日スマホを家族に持ってきてもらいはしましたが、それの使用時間にも、物理的に、生産的に使用時間がかかります。

 

具体的には、1日30分まで。

それも、夜では無く、夜ご飯を食べ始めるまでに。

 

絶対的な目標やルールではありませんが、それを目安に入院生活をやっていこうと思います。

ほとんどブログのために持ってきてもらったようなスマホなので、

このブログをとりあえず毎日書くということは頑張りながら、

入院も充実したものにできれば良いなと思っています。

 

 

 

 

ではでは!

 

ブログ書き終わったので、スマホは看護師さんに預けましょうかね。

 

今日の予定は、パイレーツオブカリビアンの一作品目を、英語で、見る(2週目)。

それだけです。

 

 

 

とてもシンプル。

情報量が少ない。

とてもよろしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

大学生の"そすう"でした!

 

はてなスターやコメントなどいただければ、本当に有難いです。丁寧にお返事させていただきます!

 

 

 

 

ではでは。

 

また更新します✨

 

 

 

 

 

 

 

この生活はこの生活で楽しんでいるそすう