[今日の格言] 回答者の責務は、、、

先日知恵袋で、久々にベストアンサーをいただきました。

パソコン関係の質問です。

そこでベストアンサーを取った私の回答と、ほかの回答者の回答が、あまりにも違っていたので、そこからインスピレーションを受けて。

 

質問する/回答するときに注意するべきポイントを少しだけ。

 

 

 

 

こんにちは、こんばんは、おはようございます!

 

”そすう”でございます!!

 

 

 

 

 

 

 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

あ、ベストアンサー取ったことの自慢(?)ではないです。ベストアンサー150件あるので笑笑

 

この回答の中の、ベストアンサーと、ほかの回答を見比べてほしい。

ベストアンサーの回答が、やっぱり一番しっくりくるし、回答として100%やと思うんですよね。

 

ほんでそのベストアンサーってのが私の回答なんですが。(圧)

 

自画自賛ではないですが、良い回答だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

質問者様の質問文は、

 

Windows PCで質問です。 USBの差し込み口がわからないのですが、写真の中にはありますか?(PCの裏側) SS€みたいな文字のところですか?」

 

というものです。

 

はっきり言うて、パソコン詳しくない人であったとしても、平均的にパソコンを触る大学生レベルであれば、こんな質問、しないんですよね。

刺せばいいし。経験則的にわかることであろうし。
 
しかしこれを質問文にしてわざわざ投稿しているということは、
1. 本当に電子機器が苦手で、数年ぶり、数か月ぶりにパソコン触った
2. USBマーク(€)の前についているSSという文字が、得体知れなくて差していいのかわからない
という状況をうかがい知ることができます。このどちらかではないでしょうか。
 
 
 
であれば回答する側としては、
1. €マークついているところがUSBの接続するところ
2. SSという文字は関係ない。USBの差込口には変わりない
という点を言ってあげるべきだと思うのです。
 
 
 
だから私は、それをそのまま書きました。良い回答です。()
 
では、ほかの回答はどうか。なぜ、ここまで言ってきているように、私の回答が”良い回答”で、ほかの回答は、言ってしまえば”悪い回答”なのか。
 
 
 
 
 
 
 
それはひとえに、”専門的過ぎる”ということです。
 
 
 

 

回答者の責務は、質問者様の力量に合わせた答えを提供すること

 

 

 
であると考えています。
 
小学生の質問に対して専門用語をまくしたてるのはもちろんダメです。
また逆に、専門的なことを聞いているのに初歩的なことしか答えないのもダメです。
 
質問する人が、どの程度まで理解できていて、あるいはどの程度前理解できていなくて、そしてそれに対して、自分の持っている知識の中で、どこまでを提供・開示するべきなのか。
 
そこは、回答する側の責務だと思っています。
 
 
 
 
 
 
今回の場合は、先ほども言ったとおり、質問者様は、少なくともパソコンに強いわけではないと推測されます。
であれば、ほかの回答に書かれている「USB2.0」や「USB3.0」という名称が必要なのか。また、ほかの端子(有線LAN端子やHDMI端子)に言及する必要はあるのか。USB2.0と3.0の違いについて取り上げる必要はあるのか。
こういったことは、端から分かることではないでしょうか。
 
質問する側は、「バカな質問はするな」とか、相手に丸投げはするなということが言われます。そのため、「ここまでは分かっているんですけど、ここからが分かりません」という態度で質問をするのが望ましいとされています。それに関する本やテクニック記事も、たくさん見受けられます。
 
ではそれを受ける回答側はどうか。こっちはあまり言われてはいないですが、やはりとるべき態度というものは存在すると思います。その一つが、「相手の力量を考えて、それに応じた回答をしろ」という教訓であると考えています。
 
 
 
 
 
 
上手な質問と、上手な答え方。
この二つが組み合わさって初めて、「相談してよかった」と思える場が生まれるのではないでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
ではでは。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最後までお読みいただきありがとうございます! コメントやスターなど大歓迎です!気軽にどーぞ!

 

現役大学生がボチボチ更新・発信していきます どうか温かい目で見守りくださいませ。

 

自画自賛ブログにお付き合いいただきありがとうございました(*'▽')

 

また更新します。ほなまた!!

( ノ ゚ー゚)ノ

 

 

 

HTML,CSSの基礎を一通り学んだそすう